金沢|カウンセリング・お悩み相談【楽庵】

お知らせ

『 先生のためのカウンセリング 』

➜お悩み・症例別ページ

 
《先生のためのカウンセリング》
 
〈 こんな悩みはありませんか? 〉
 
✅上司からの圧力や押しつけが苦しい
 
✅周りと協調しようとしているのに
  なぜか裏目に出る
 
✅自分には味方がいないと感じる
 
✅常に反発してくる生徒がいる
 
✅クラスをまとめることが想像以上に困難
 
✅扱いにくい生徒がいる
 
✅生徒の問題行動を止めたいが、
  何が正しい方法なのかわからない
 
✅生徒指導の務めを果たそうとすると
    生徒との溝が深まってしまう
 
✅保護者とのコミュニケーションが苦手
 
✅異常に合わない同僚がいる
 
✅昔の職場のトラウマが消えない
 
✅教員生活を続けることが精神的にきつい
 
 
〈 こんな場面に困っていませんか? 〉
 
1)上司・同僚との関係 
 
「元々人づきあいが得意な方ではないが
 社会に出て働く以上は
 そうも言っていられない。
 
 公務員という条件の良い職を
 簡単には手離したくないし、
 周りとはそれなりに
 うまくやっていかないと、、、。
 
 ただどうしても職員室で過ごす時間が
 苦痛に感じる時がある。
 同僚にソリの合わない人がいるからだ。
 
 その人を見ていると
 まるで自分が責められているか、
 バカにされているような気がする。
 
 他の先生たちと自然に雑談できない自分を
 あざ笑っているんじゃないか?
 
 それかもしかすると全く逆の理由で、
 生徒からけっこう人気がある自分のことを
 妬んでいるんじゃないだろうか?
 
 どうしてたった一人の先生に
 振り回されるのだろう、、、?」
 
2)生徒との関係
 
「教師として生徒を指導する立場にある以上は
 生徒がやってはいけないことをした時に
 きちんと叱らなければならない。
 
 怒りたくて怒るわけではないけれど
 状況や内容によっては
 違反した生徒を他の生徒たちの前で
 厳しく注意することも必要だ。
 
 ”生徒からナメられないように
   毅然とした態度でいることが肝要だ”
 
 新人時代に聞いた
 ベテラン教師からの教えは
 今でも忘れていない。
 
 だけどそれで生徒たちが
 自分のことを好きになるかというと、
 それはちょっと違う、、、。
 
   むしろただ怖がられているだけだし
 あからさまにイヤそうな態度を
 取ってくる生徒もいる。
 
 捨てゼリフのように言われた
 「ムカつく」という一言が
 今でも耳に残っている。
 
 だけど自分は教師である以上、
 そのやり方を変えるわけにはいかない、、」
 
〈 心理課題が引き起す問題 〉
 
学校・教育機関の関係者の方からのお悩みは、
現場にいらっしゃる方特有のものが多く
 
特に生徒さんとの関係には
先生ご自身の心理的課題
が反映されているものです。
 
この心理的な側面に気づかず
生徒の「行動」だけに着目して
 
怒る・注意する・励ます・説教する・褒める
第三者の協力を仰ぐ、など
 
あらゆる方法で生徒を変えようとしても
エネルギー切れを感じることが
ほとんどでしょう。
 
万が一上記の方法がうまくいったように
見えても、モグラ叩きのように
また次の問題が引き起こされます。
解決策がわからないまま
悩み続けることになります。
 
〈 先生こそカウンセリングが必要 〉
 
先生方にこそ心理カウンセリングを
受けてみてほしいと願っています。
なぜなら・・・
 
■■■■■ 理由① ■■■■■
1人で束ねる生徒たちの数を考えると
精神的負担が大きいから
 
■■■■■ 理由② ■■■■■
先生の精神状態の良さが
クラス運営に反映されるから
 
■■■■■ 理由③ ■■■■■
未来を担う子供たちへの
影響力を持つ立場にいるから
 
 
数ある理由の中からメインとなる
3つのみを述べましたが、
先生のメンタルケアは
当然必要なものだと考えています。
 
■影響力を持ち          
■複数を相手にする        
■コミュニケーションが欠かせない 
 
先生以外にもこのような立場にいる人こそ
心の状態を良好に保つ必要があるはずです。
 
心理的負担を減らすことで
普段の業務のこなし方や人との接し方も
変わってくることでしょう。
 
〈 クライアント様の声 〉
 
嫌いで仕方なかったある職員のことが、
たいして気にならなくなりました。
 
それどころか、今日はこちらの方から
「業務が多くて大変だよね~。」
なんていう声かけまでしたんですよ!
 
あの人に自分がこんなことを言うなんて
信じられませんでした。
 (高校教員 Kさん)
 
=====================
 
こちらの話しや授業も聞かず、
ずっと反抗的な態度を取っていた生徒が
先日「先生は他の先生とは違う」と
ボソッと言ったんです。
 
驚いたけど、多分この前の出来事を
頭ごなしに叱らずに、
理由を聞いてあげたからだと思います。
 
以前はその生徒のやっかいな性格しか
目に入らず、注意し続けていました。
 
塚田さんからのわかりやすい説明と
アドバイスがあったおかげで
すんなりと違う対応ができました。
 
その生徒、
最近はずっと落ち着いた感じでいます。
 (中学校教諭 Iさん)
 
====================
 
いつも上司にあたる先生から
同じことで注意され続けて、
直さなきゃと思う反面、どうせ直らない、
という諦めの気持ちがありました。
 
どうして自分はこうなんだろうと考えると
どうすればいいのかわからなくなって
 
泣きたい気持ちになったり、
それを隠すためにカラ元気を出したり、
最悪な時は生徒に八つ当たりして
しまいました。
 
カウンセリングを受けてみて
心理的なものが邪魔していたんだとわかり
どうすれば同じことをくり返さずに
済むのかがわかりました!!
 
カウンセリングを受けていなければ
どんどん悪い方向に進んでいったと
思います。
 (保育士 Aさん)
 
 
********************
 
「この悩みから解放されたい!」そんな時
心理カウンセラーがサポートします。
 
********************
 
(毎週2回配信)
”読む心理学”&”見る心理学”
 
********************
 
 

一覧へ戻る

お申込みはこちら

TEL:090-2835-2614

楽庵

  • お申込みはこちら
  • TEL:090-2835-2614

    カウンセリング中は電話に出ることができません。後ほどかけ直しますので、しばらくお待ち頂くか、申込みフォームからお申込み下さい。

  • カウンセラー紹介
楽庵
〒920-1152
石川県金沢市田上

人間関係や仕事、恋愛などの悩みを抱えていませんか?金沢の心理カウンセリングルーム楽庵では「聴く」と「導く」の両方面からサポートします。

page top